一般社団法人 日本整形内科学研究会

一般社団法人 日本整形内科学研究会

【開催報告】第57回 [治療技術分野] 患者とのラポール形成技法 ~ 短時間実践テクニックの実習セミナー ~(2022年8月27日開催) - お知らせ

第57回 [治療技術分野] 患者とのラポール形成技法 ~ 短時間実践テクニックの実習セミナー ~(2022年8月27日開催)

一般社団法人 日本整形内科学研究会では、2022年8月27日(土) に第57回 JNOSウェビナー[Web Seminar] を開催いたしました。(申込みページ・抄録)

今回は「治療技術」分野をテーマに、今回も、悪化因子シリーズのウェビナーでとして、「患者とのラポール形成技法 ~ 短時間実践テクニックの実習セミナー ~」を開催しました。

出演者は、総合診療医・3名でした。

  • 座長:小林 只(日本整形内科学研究会 理事・学術局長、弘前大学医学部附属病院総合診療部 学内講師、1級知的財産管理技能士、AIPE認定 知的財産アナリスト(特許/コンテンツ))
  • 講師:平野貴大(日本整形内科学研究会 会員、弘前大学 大学院医学科研究科  総合診療学講座、認定NPO法人ムラのミライ)
  • コメンテーター:並木 宏文(日本整形内科学研究会 理事、地域医療振興協会 公立久米島病院 院長、2級知的財産管理技能士)

なんと、途中退出者ゼロという衝撃的なウェビナーでした!

座長の小林先生との対談形式で進むウェビナーで、参加者からのチャットの質問にも、適時回答する運営であり、アトラクティブな双方向性のセミナーとなりました!!

【参加者からのコメント】

  • 平野先生シリーズは欠かさず拝聴させていただいておりますが、今回も期待以上の内容で大満足でした。
  • 最後の10分は、現場のリアルな状況を想定した活用方法に焦点があたっており、特に面白かったです。
  • 密度濃くて勉強になりました。
  • 平野先生の外来開始のルーチンは、直ぐに活用、真似ができそうです!やってみます。

参考:内科系とfasciaに関して、当会の関連企画としては以下:リンク

講義動画は会員公開:第57回 JNOSウェビナー

第55回JNOSウェビナーの動画およびディスカッションは、会員限定フォーラムで閲覧可能です

  • 講義動画+質疑対応+ディスカッション(90分)

入会案内 

当会の入会はこちらから。